福岡藩初代藩主・黒田長政が福岡城築城の際、当時博多湾の入江の一部だったこの地域(草ヶ江と呼ばれていた)を埋め、福岡城の外濠(大堀)として城の護りとしたのが公園の名の由来です。 その後、福岡県が中国西湖を模して造園を着工し、昭和4年(1929)に開園しました。約2キロメートルの池の周囲をジョギングやサイクリングする人も多く、市民の憩いの場として広く親しまれています。日本でも有数の水の公園で、園内には日本庭園や能楽堂、福岡市美術館などが点在しており、夏には花火大会の会場としても知られています。
住所:福岡市中央区大濠公園