ラブアース・クリーンアップは毎年6月
6月は環境月間、福岡でも環境について考え、行動することが増える月です。「ラブアース・クリーンアップ」キャンペーンは誰でも、かんたんに楽しんでできる環境のボランティア活動です。
6月は環境月間、福岡でも環境について考え、行動することが増える月です。「ラブアース・クリーンアップ」キャンペーンは誰でも、かんたんに楽しんでできる環境のボランティア活動です。
都市の成熟度のひとつは、その景観に現れます。福岡市は恵まれた自然環境を持ち、固有の歴史や風土も持っています。市街地全体が憩いの空間や緑にあふれ、周囲と調和した美しい景観を持ち、歴史や伝統に培われた街並み、地域に息づく生活や賑わいが感じられる魅力にあふれた街。
市街地を取り囲む山並み、そこから都心へ向かって延びる緑の帯、あちこちに点在する公園や河川。福岡市は都市規模の割には緑に恵まれた街です。しかい近年は市街地の緑が減少しつつあり、貴重な緑を保全して市民が自然とふれあえる場をつくっていくことが求められています。
志賀島と福岡市街地をつなぐ細長い半島・海の中道は、豊かな自然環境がそのまま残され、国営の「海の中道海浜公園」や水族館「マリンワールド海の中道」、球技場やテニスコートなどがある「雁の巣レクリエーションセンター」が点在しています。